30年以内に大地震が起こる確率70パーセント!
南海トラフ巨大地震が逼迫しています。富士山の噴火・首都直下地震の被害規模は東日本大震災の10倍以上と言われていますが、国や自治体にできることには限界があります。
なので、「自分の身は自分で守る」ための備えが重要です。一人一人が正しい知識を身に付け、行動することが命を守るのです。
首相官邸サイトの「災害に対するご家庭での備え~これだけは準備しておこう!~」には次のような記載があります。
食料・飲料・生活必需品などの備蓄の例(人数分用意しましょう)
・飲料水 3日分(1人1日3リットルが目安)
・非常食 3日分の食料として、ご飯(アルファ米など)、ビスケット、板チョコ、乾パンなど
・トイレットペーパー、ティッシュペーパー・マッチ、ろうそく・カセットコンロ など
※ 大規模災害発生時には、「1週間分」の備蓄が望ましいとされています。
※ 飲料水とは別に、トイレを流したりするための生活用水も必要です。日頃から、水道水を入れたポリタンクを用意する、お風呂の水をいつも張っておく、などの備えをしておきましょう。
首相官邸 より引用
お菓子を保存食と考えない人も多いようですが、賞味期限が長く、保存に気を遣う必要がないお菓子もたくさんあります。

フーン。そんなお菓子があるんだ! 美味しかったら非常食として保存できるわね。



その通り! 美味しいものがたくさんあるよ。
これから紹介するね。
非常食・保存食にもなるお菓子
地震後は、数日間はガス・水道などのインフラが止まる可能性があるため、調理不要の非常食として「お菓子」が重宝します。そこでこのきじでは、非常食・保存食になるおすすめのお菓子を紹介します。
非常食向けお菓子の選び方
非常食向けのお菓子を選ぶ際の注意点
- カロリーが高いお菓子
- 賞味期限(保存期間)が長いお菓子
カロリーが高いお菓子
1日に必要なエネルギー量は、年齢、性別、活動量、体格などによって異なりますが、成人では最低1500〜2000kcal必要と考えられています。
他の非常食と併用する場合にも、エネルギー摂取をしっかりとサポートしてくれる、カロリーの高い非常食向けお菓子を選ぶようにすると良いでしょう。
賞味期限(保存期間)が長いお菓子
一般的なお菓子は、賞味期限が1年以下である場合が多いようです。
これらを非常食として常備すると、災害時に賞味期限だけでなく消費期限(以降は食べない方が良いとされる期限)も過ぎていて、食べられない恐れも出てきます。
非常食のお菓子を選ぶ際には、最低3年以上、可能であれば5年以上の賞味期限が設けられたものを選ぶと安心です。
Amazon 非常食・保存食 お菓子 ランキング
#1 【非常食・保存食 まとめ買い】 お菓子 詰め合わせ 5点Bセット
この商品について
- 風味 チョコレート
- 商品の重量 936 グラム
- ブランド Amazingセレクション
- パッケージ重量 1.04 キログラム
- 井村屋 チョコえいようかん 5本
- 江崎グリコ ビスコ 保存缶 30枚
- 東ハト ハーベスト保存缶 8包(100g)
- 非常・携帯用サクマ式ドロップス
- カロリーメイトロングライフ
#2 【非常食・保存食 まとめ買い】 お菓子 詰め合わせ 5点Aセット
- 風味 ココナッツブランド
- Amazingセレクション
- パッケージ重量 1.13 キログラム
- 井村屋 えいようかん 5本
- 尾西のライスクッキー8枚入
- 三立 缶入カンパン 100g
- パインアメ缶 90g
- 越後製菓 醤油せんべい 保存缶
#3 小分け 煎りたて黒豆&4種ミックスナッツ
- スナッツ 1kg(25gX40個)お菓子 おやつ 防災食品 非常食 備蓄食 保存食
- ★注意★ お届け目安:出荷から日祝を除く最長7日前後(日祝の配達なし)
- ★メール便発送の商品は大量生産のため納品書が入りませんのでご了承ください
- 栄養成分(25g当たり):エネルギー127kcal / たんぱく質4.88g / 脂質9.07g / 炭水化物9g / 食塩相当量0.0036g
- 内容量:1kg
- ★ご不明点がございましたらフリーダイアル(0120-229-545)までご連絡ください。
#4 江崎グリコ ビスコ保存缶 30枚×40缶入(10×4)
江崎グリコ ビスコ保存缶 30枚×40缶入(10×4)/非常食 防災食 保存食 /ケース販売
- 30枚×40缶入(10×4)/ケース販売
- 小麦粉(国内製造)、砂糖、ショートニング、乳糖、全粉乳、イヌリン、食塩、でん粉、小麦たんぱく、乳酸菌/炭酸Ca、膨脹剤、香料、乳化剤、調味料(アミノ酸)、V.B1、V.B2、V.D、(一部に乳成分・小麦を含む)
#5 井村屋 5年間長期保存 えいようかん(煉) 60gx5本 4箱
この商品について
- ブランド 井村屋
- サイズ 60グラム (x 20)
- アレルギー情報 乳
- 原材料:画像表示参照
- 商品サイズ(高さx奥行x幅):9cm×15cm×9cm
まとめ
いかがでしたでしょうか?
災害が発生したときは電気やガス、水道などのライフラインが使えなくなる可能性が高いため、常温でそのまま食べられる食料を非常食として選ぶことが重要です。
常温でそのまま食べられる食料ならガスや電気、水がなくても封を開ければすぐ食べることができるうえ、栄養補給や空腹をすぐ満たすことができるといったメリットがあります。
非常食にもなる常温で食べられるおすすめの食料は、お菓子、缶詰など温めなくても食べられる食品です。